・・・続/年越しキャンプ in 有野実苑

オクちゃん family

2011年01月29日 13:02

さて、年越しキャンプレポートの続き・・・。




今回の年越しキャンプの目玉の一つは、何といっても、『初日の出』。

事前調査では千葉の日の出は6:47amだった為、海までの時間を考えて、6:00am出発と計画。

5:50amにアラームが鳴った。

前日大晦日に寒い・疲れたと先に寝たかなママは、「私は寝てるー」。

一向に、ナンガから出ようとしない。

長女Kもキッズマミーから出てこない。


「え?」





せっかくの目玉なのに?  そりゃ、曇って見えないかも知れないけど・・・?  マジ?

そんな言葉に、「そうするかなー。このまま寝てよっかナ。」

寒いし眠いし、一瞬、心が揺れた。

「でも、行かないと何か後悔しそう・・・。」と気になる自分がいる。
誰も行ってくれなきゃ諦めるか、と思いながら、今度は5歳の次男Tに聞いてみた。



「初日の出、見に行く?」



「行くー。」  



何と、眠気もスッ飛ぶ、グッドな答えだった。

よし、行こう!!

長男Jも「俺も行くー。」  結局、男チーム3人で出発。



だが、既に6:15am。

間に合うのか?そんな不安が胸をよぎる。

ココからは、誰にも負けずに車を飛ばした。


蓮沼海浜公園付近は、着く前から、車・車・車。
6:45am。

何とか砂浜へ車を持ち込めた。

砂浜も、人・人・人。

やっぱり、皆見たいんだよな。俺だけじゃなかったんだよな。







やっぱり来て良かったー!!!!!!



龍のひげにも似た飛行機雲も、初日の出をうまく演出してくれていた。

「今年は、絶対良いことアル。」

そんな気持ちにさせてくれた一年の始まりだった。ホントに行って良かったー。


でも、来年の初日の出、絶対にママを連れ出す!!

関連記事