成田ゆめ牧場に行ってきました!!

オクちゃん family

2011年10月12日 12:36


10日の祝日、急に休みが取れたので、
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
に行ってきました!!     …下見に。



しかし、長女Kは部活のため、18:00には帰宅せねばという門限つきで!!








3連休ということもあり、それなりに混んでました。


急な出撃だったのと、デイって事で・・・昼はお手軽に。
関町にある、かなママお気に入りのベーカリー”My”でタップリ調達!!




それほど混むことなく2時間弱で到着、チェックイン。
年間パスポートを一人購入すれば、キャンプ場もゆめ牧場も、同伴者5名まで20%OFFに!?
ならば、と、長男J用を1000円で購入っ!!
すると大人2名子供2名のデイが、通常3500円のところ、パスポート込みで3800円。
宿泊ならお得感あるのに・・・この段階では割高!?
でも、ゆめ牧場入場が大人2人子供2人が通常4000円のところ、2100円だったので良し!!


お手軽に3分設営のLOGOSリビングスクリーン。
もう8年前位に買ったものなので正式名は分かりませんが、簡単なので・・・。


11時頃、みんなのお腹が減ってきて・・・。
長男J、次男T、かなママと自分の4人分、計11個。   ペロリ。。


食後はサッカー。
昨日、道に迷いながらかなママが買ってくれたオレンジのコーンでドリブル練習!!
T、だいぶ上手くなったな!!


その後は場内散策。これは管理棟横の電源付Aサイト。


その隣の電源付Bサイトと、その奥は一般Cサイト。


そして今回利用させて頂いた一般Gサイト。
他にもあったはずだけど・・・、すんませんココまでで写真はおしまい。


そして 『成田ゆめ牧場』。  こっちも混んでました。


入って間もなくある 『芝すべり』(無料)。  ソリは貸してくれますっ!!
Tも大喜び!!


もちろんJも。


その隣にあるのが『ドッグラン』。
他にも 『ドッグカフェ』 『ドッグショップ』 『マイクロシャワー』 などありましたよ。


牧場といえば、もちろん 『牛さん』。
3連休ということもあってか、ちょっとお疲れモードでしたね。


どうしても釣りがしたいという声に負け、『釣堀』へ。
一竿800円。2人で1600円。


パパ・Tチームは、Tの初釣りで始まったものの・・・。


かなママ・Jチームにまくられ、結果5匹対7匹でJチームの勝ち!!
キャッチ&リリースだけど、釣りの楽しさが分かってきたみたい。
・・・掛かった時の感触や重さが!!




やばっ、もう15:30だ。
18:00までに帰らないと、長女Kに怒られる!!
ということで、猛ダッシュ!!












帰りは思いのほか空いていて、17:00過ぎには着きました。
3連休なのに、全く混んでいないルートだったのかな!?




おわり。


関連記事