フレンドパークむかわ  2012夏oku-camp

オクちゃん family

2012年08月19日 10:11


毎年恒例、会社の後輩たちとの夏合宿、通称?『oku-camp』。
特に、合宿っぽいすることないんですがね。。。

8月12日~14日、山梨県にあるフレンドパークむかわへ行ってきました!!











今年は、anduファミ2+2、ryojiファミ2+2、hashiファミ2+2、我が家は1+2の、4家族15人
・・・我が家は、長女が部活のため、初めて男組父子での参加となりました。

去年のレポは、こちらから。






お盆渋滞を考え、5時に出発。
子供たち、こういう時はスパッと起きるんだよね。。。  

渋滞はあったものの思ったより流れており、休憩挟んでも9時前には付近に到着。
ちょっと近くの河原で遊んで。





オギノで買い物して、11:30頃にはキャンプ場に到着。
チェックインは13:00だったけど、もう空いてるから設営してもらってもイイですよ~と。


ラッキー!!
支配人さん、ありがとっ!!


全体は、こんな感じです。





今日は特別芝生サイト。(普段はイベント広場だとか。。。)
図上でいうと、真中のイベント広場の右上。トイレも近くてGOOD!!
その中でも高めの場所だったので、見晴らしも抜群でした!!
眺めがイイ事、大事だな~!!


でも、芝生なのに20cm以深は固いところも。
ソリステでフルパワーでハンマー打っても刺さっていかない・・・。
なんだこりゃ??


そんなんで炎天下の設営は、もう、地獄、地獄地獄
2ℓは汗かいたか・・・。
だから、シワは見えないって事で。。。






昼はささっと、流水麺。

そして、川へ。
サイトから歩いて5分、いいね~!!



今日のところは、泳がないよー。
気を付けてな!!



・・・でも、それはムリな注文だったようで、
子供隊長・最年長のJが転ぶと、他の子も待ってましたとばかりに・・・。





しばし遊んだあと、受付で割引券もらった『むかわの湯』へ。












・・・と、この辺からオヤジーず中心に頭が痛い。。。
 炎天下の設営で、ちょっと熱中症気味!?

みなさん、真夏の設営は、『タオルを頭に巻く』。・・・基本を忘れずに!!!!




そんなんで、初日のここから先は写真がない。。
このあと、とっても美味しいカレーがあったのに~。   ゴメン!!




で、前々からの予想を覆し、この夜は雲があったりなかったり!!
さあ全員で寝っ転がって、流れ星観測~!!

そう、この日はペルセウス座流星群の極大日




今回、特に役立ったのが『星座表』というアプリ!!
空にかざすと、そこにある星座を映し出してくれるんです。






流星群というのは、その名称にある星座を中心に、放射状に流れるから!!
まずは、ペルセウス座を見つけるのが大事なんです。
そっちを見ていれば、まあ、外さないですから。。。


いやぁ、期待していなかった分、とっても良かった~!!
hashiにいたっては、38年間で一番長いの見れたって!!
子供たちも、初めて見た子もたくさんいたし!!
この晩で、10個くらいは見れました!!
まあ、あの環境では充分だったかも。。。






子供たちと野っぱらで、シュラフに入って流れ星を見る!!』
っていう、自分の願いが叶った瞬間でもありました!!










横たわって見ていた事、昼間の疲れが残っていた事で、まぶたが重かったんだろうね。
大人も子供も、少しずつ歓声が減っていき、一日が終わっていきました。





つづく。

関連記事