キャンピカ明野 2011夏oku-camp
久しぶりです。
本当にご無沙汰してました。
ごめんなさい。。。
何があったって訳でもないのですが…、何も無かったって訳でもなく…。
そう、ブログから遠ざかっていました。
で、秋風が肌寒く感じる季節になってしまったけど、
幾つかを、何とか思い出しながら。
…まずは、盆休みレポを。
8月13日-16日までの3泊4日、
キャンピカ明野ふれあいの里で
グルキャンしてきました!!
参加したのは、会社の後輩達
5家族20名!!
Andu Family 2+2 3泊
Ryoji Family 2+2 3泊
Hashi Family 2+2 2泊
Yuuki Family 2+1 1泊
そして我が家 2+3 3泊
いやぁ、ホント賑やかで楽しかった!!…でも、周りの皆さん、大丈夫だったかな?
13日。
朝4:30出発したものの、予想外に混んでいなく、8:30には『OGINO』到着。
開くまで、近くの、小川がある公園で時間潰し。
そこで発見!!
セミの抜け殻ならぬ、
トンボの抜け殻。
さて、キャンプ場に着いて、
ビギナーが多い中、3時間位かけ、全員で5つの寝床と2つのリビングを設営。
フゥ、真夏の設営はハードだ!!
そんな中、気の利くRyojiが持ってきたもの、それは『スーパーボールすくい』
いやぁ、助かった~。
子供たちも楽しんでたし…。 …初日は。
水場で遊ぶ。
そんなんで、賑やかな中、大勢の夕飯タイムへ突入。
バタバタだったので写真はありません。 …すんません。
14日。
Yuuki Family が今日でお帰り。
お疲れ様!!
…初めてのテント泊、大丈夫だったかな?
ということで全員集合!!
今日の一つ目、『明野ひまわり畑』。
思っていたより、ス・ゴ・イ!!
そして楽しみにしていた『シャトレーゼ白州工場』。
アイスの食べ放題!!
みんな結構食べてたね・・・ちなみに自分は5本。
いやいやご馳走様でした。
子供たちを疲れさせなきゃ。
いやいやタップリ楽しんでもらわないと。。。
明野中央公園。
⇒ 韮崎中央公園の間違いでした。。。すみません。。
でっかいカブトムシもいた!!
そしてお決まりの…。
15日。
今日は名水公園ベルガ。
駐車場渋滞は15分くらいだったかな!?
まぁ、そんなでも無く。。。
まずは日除け、日除け。
滝の裏からコンニチハ!!
川へ直接入るすべり台。
小魚取り対決ではAnduに負けた。。。
いや~、悔しい悔しい。
今回はビギナー多かったんで、集合キッチン方式。
食後は、焚火を囲んで『子供たちミーティング』。
何の打ち合わせかな?
16日
今朝も晴れ!!
バッタは何匹取れたの?
もしかして何かいい感じ?
えーと、こんな感じだったかな!?
だいぶ前の事なので、今となっては、これ以上思い出せない…。
…だけど、ホントとっても楽しいキャンプだった!!
もう少し涼しいと良いのだが…。
ともあれ、リハビリ第一弾はこの辺で!!
どうも、有難うございました。
関連記事