ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
オクちゃん family
オクちゃん family
都内在住アウトドア大好き家族   キャンプ大好き!!          海も大好き!!             焚き火も大好き!!        でも、なかなか行けない・・・                                        
 そんな家族は次の5人。      パパ : mabojiro (196●)    ママ : かなママ (197●)     長女 : K (1998.7)       長男 : J (2000.2)       次男 : T (2005.5)
めんそーれ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月21日

朝霧ジャンボリー・グルキャン




さて、7/17-18の朝霧ジャンボリーグルキャンのレポです。


朝霧ジャンボリー・グルキャン









目覚ましと共に5:00に起き、エスティマへ3人分の荷物を積込む。
おや、3人分の身体で良いからかスペース結構余ってる。
そりゃそうだよな、いつもは5人分の身体と荷物だからね!!
で、6:35 予定より5分遅れで、いざ出発!!
カホは部活のため、かなママと一緒にお留守番。
今回は、パパ・ジュンペイ・テッペイ、男3人旅ですっ!!



朝飯も食べずに準備したため、出発するや否や、
『あー、腹減ったー。』と、ジュンペイ。
テッペイも、『俺もー。』と続く。
こういうことは、何でもお兄ちゃんの真似!!
カワイイなーと思い、ついつい、マックへ行ってしまう自分。
環八を南下し、東名入口のところにちょうどマックあるし…。


朝霧ジャンボリー・グルキャン



腹ごなしも終わり、東名へ。


えぇ!?
もう、渋滞???
マジっ?



マジでした。
ナビを見ると、到着予想時刻は11:40。
ここから、まだ4時間もある!!

何度も何度も、買出しと夕飯をイメージする。
失敗しないように…と。
そ、イメージトレーニング!!
でも、そんなに車は進まない。

…仕方ない、しりとりでもするか!









で、出発して2時間半たった9:00頃、かなママからの電話が鳴った。
そ、ここからがバタバタその2








な・ん・と…


『カホの部活が顧問の体調不良で急遽無くなった!』

『だから、これから新幹線で追いかけるね!!』







え?
うっそ?
ほんと?








父子キャンも良かったけど、
何かこの時は、ホッとした気持ちが強かったかな!?

残念だけど、父子キャンはこの次だね…。








ということで、12:30、6時間掛けてようやく到着。
男3人で先にキャンプ場入りし、ロックを設営。
ANNさん、バタバタのなか、早速手伝ってくれて有難うでした!!
ホント助かりました。

朝霧ジャンボリー・グルキャン


その後、新富士駅までかなママたちを迎えに行き…
やっとのことで皆さんのもとへ合流!!
とっても綺麗な富士山!!

朝霧ジャンボリー・グルキャン

この時すでに16:00頃。
実質6時間半くらい運転だったので、自分も結構疲れました!!



が、言い訳ではないですが…、
この日の夕飯も、やはりかなママが…。
かなママ、ゴメン、今度は俺やってみるよ!!





ANNさんファミリーたちは、当番だったのか、ジャンケンだったのか、
Oさんファミリー美味しいもの大好きママさん、が夕飯を担当。

ポトフは美味しそうで、ついつい、つまみ食いまでさせてもらっちゃいました!!
素材の味を大事に、とっても美味しかったですよ!!
それと、静岡版お雑煮!!
東京版と違い、野菜たっぷりで、これまた美味!!

…なのに写真が無くて。
ホントごめんなさい!!
⇒⇒⇒詳しくはANNさんのレポをご覧くださいね。
  (って、ANNさんに振っちゃったりして…)







子供を寝かせた後の、大人のまったりタイム、
夜の富士山を眺めながらの、まったりタイム、
スッゴク楽しかった!!
そして、とっても居心地良かった!!

朝霧ジャンボリー・グルキャン

要因は何だったのか…

朝霧フリーサイトの、広々とした自然たっぷりの開放感
広い空
ANNさんファミリーとOさんファミリーから伝わってくる、あの、ゆったりとした時の流れ
そして何より、木のぬくもりだったんでしょうかね!?
ANNさん自作のあのブルーリッジ風テーブルとチェア
ものすごい良かった!!
かなママも、座り心地抜群と言ってましたよ!!
やっぱり、自分も欲しくなっちゃいますね!!

夜になると、涼しいくらいの朝霧高原。
長袖が必要でした。
でも、自分には、このくらいの涼しさが一番心地良かった!!
(相変わらず、ジュンペイはタンクトップでしたが…。)



本当に、何から何までが自分好みの一夜でした。








夜が開けると、子供達は全開モードで遊びます!!
アーくん、ユーくん、いろいろ有難うね。
ジュンペイもテッペイも楽しかったようで…。
みんな、びしょびしょで遊んでたね。

朝霧ジャンボリー・グルキャン



セミの抜け殻もたくさん集めたね。
50匹分以上あったもんな。
誰かさん、川エビの唐揚げみたいにすれば美味しそう、なんて言ってたっけ!!

朝霧ジャンボリー・グルキャン


そう、セミが羽化するシーンも見れたんだっけ!!
あ、でも、写真無いんでした!!
ごめんなさい!!








ということで、本当に楽しいグルキャンでした!!
また、ご一緒させてくださいね!!

そして、こんな出会いがあるから、やめられないっすね!!
キャンプもブログも!!







同じカテゴリー( ・朝霧ジャンボリー)の記事画像
朝霧ジャンボリー・グルキャン前夜
同じカテゴリー( ・朝霧ジャンボリー)の記事
 朝霧ジャンボリー・グルキャン前夜 (2011-07-20 07:58)

この記事へのコメント
初グルキャン大成功おめでとうございま~す!!

かなママ&カホちゃんも無事合流できてよかったよかった♪♪

朝霧、ふもとっぱら・・・皆さん開放感抜群って言うので、是非行ってみたいキャンプ場です!

今度は男子ごはんにも挑戦してみてくださいね~♪以外と簡単&楽しいですよ!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月21日 07:59
ドモですー。

朝霧高原、行ってみたいですね~。

今時期、気温が気になってましたが、涼しかったんですねー。
参考になります!

今度行ってみようかな~♪
Posted by rtaka23 at 2011年07月21日 12:50
こんにちは~♪

グルキャン、ママ&娘さんが新幹線で参加~!?
ステキすぎるね!

あっ、セミの抜け殻…
娘は毎年 「学童恒例 夏のオヤツ」で 素揚げにして食べてるらしい(笑)
美味しいみたいだよ(笑)
Posted by BomberBomber at 2011年07月21日 14:21
初グルキャン、おめでとうございます。

いろいろドタバタがあったんですね。パパさんの気持ち、わかりますよ。自分もあまり作らないので、作らなきゃいけないドキドキ感、心臓バクバクですよ。DAメンバーのグルキャンは、男子ご飯なんで、もう2度味わいました。

ママさん、お嬢さんも合流できて良かったですね。

そして出会いあり!初めて会うのに、初めてじゃない不思議な感じ。同じ趣味同士の優しい時間て感じですかね。

だからやめられませんね。

私も何処かでご一緒できる日を楽しみにしてます。
Posted by takachi at 2011年07月21日 21:05
合流で着てよかったですねぇ♪緊張感が解けた感じでしょうか。

せみの抜け殻・・・気絶するかと思いました(^-^;...

景色のいいキャンプ場は、行っただけで癒されちゃいますねぇ(^-^)
うちも、行ってみたいなぁ♪

ちなみに、我が家も8月明野に(^o^)
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月21日 23:59
TO 整体師キャンパーさん

JUNパパさんみたいに、チャチャッと料理できるようになりたい!!
デザートまで作っちゃうなんて、すごい!!

朝霧ジャンボリー、マジお勧めっすよ!!
是非一度お試しあれ!!
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月22日 07:19
TO rtaka23さん

夕方以降の気温、とっても過ごしやすかったですよ!!
夜なんて、長袖。。
ホント、高原の力、スゴッ!!

この時期、あそこは良い、ホント良い!!
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月22日 07:37
TO Bomberさん

びっくりしましたね、新幹線参加。
かなりバタバタしましたが・・・。

セミの抜け殻、ホント唐揚げにして食べるンすか?
冗談じゃなくって???
でも、カリカリ、美味そうね!!

次回のキャンプでのレポ、待ってますね!!
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月22日 07:44
TO takachiさん

DAでは男子ごはんなんですか?
うっ、参加したいと思ってたのに、ハードル上がった感がする。

で、初めてなのに、初めてじゃない不思議な感じ、ありますよね。
だから、ホントやめられませんね。

こちらこそ、一度、ご一緒願います。
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月22日 07:52
TO えだまめっちママ

いやぁ、バクバクでしたからね。
ホッとしましたよ!!

セミの抜け殻、唐揚げにしたら美味しいんですって!?
一度、お試しを!!

他よりも、自然はホント豊かですよ。
富士山パワーももらえるし・・・。

8月の明野。
うちは、13日から3泊です!!
お会いできるかな!?
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月22日 08:00
グルキャン楽しめて良かったですね、デイでも最初は緊張しますからね・・・

次は男料理ですね!
いつかご一緒できるといいですね~
Posted by つかっちつかっち at 2011年07月22日 12:41
こんにちわ~

グルキャンお疲れさまでした~

父子キャン、勉強させてもらおうと期待したけど・・・やっぱり家族一緒が良いですね♪

それにしても富士山、綺麗ですね~
キャンプ場から見える富士山、魅力的ですね(^-^)
Posted by 忠太忠太 at 2011年07月22日 17:23
たしかにドタバタでしたね (^_^;)

温泉も激混みだったみたいですし 笑

今度はの〜んびり来てくださいね(^O^)/

焼きすぎたせいで、早速脱皮が始まりました(T_T)
Posted by ANN at 2011年07月22日 19:26
TO つかっちさん

男料理、カッコいいけど、ハードルたかっ!!
料理をしなきゃいけないって事に、かなり緊張しましたね。

そのうち、是非ご一緒願います!!
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月22日 23:44
TO 忠太さん

いやいや、こちらこそ父子キャン、勉強させてくださいな!!

あ、それより、父子登山かな!?
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月22日 23:46
TO ANNさん

ホント、次は、ゆっくりしたいです!!
バタバタしていて落ち着かなかったでしょ。
…ごめんなさい!!
やっぱり2泊はしないと…ですよね。

ありゃりゃ、脱皮ですか。
体のだるさは、取れました?
気をつけてくださいね!!
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月22日 23:53
はじめまして

うちも平日休みなので なかなかキャンプにいけません><
子供となかなか休みは合わないけど
行ける時は いつもキャンプ場貸切です^^

だからグルキャンなんて 絶対いけません;;

いいですねー!グルキャン

では またきます。
Posted by may* at 2011年07月23日 16:20
TO may*さん

はじめまして。
コメント有難うございます!!

平日休みは辛いッすね。
うちも、キャンプ場貸切り、良くやってましたよ!!
でも、4年生くらいまでは平日学校休ませてキャンプ行ってたりしたような…。
ジジババからは、やめなさいって言われてたけど…。

グルキャン、新しい出会いで楽しかったです。
何とかパパさんに休み取ってもらって、行っちゃいません?
えい、やぁ、って。。

ってか、今日サファリパーク行ってません!?
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年07月24日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霧ジャンボリー・グルキャン
    コメント(18)