ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
オクちゃん family
オクちゃん family
都内在住アウトドア大好き家族   キャンプ大好き!!          海も大好き!!             焚き火も大好き!!        でも、なかなか行けない・・・                                        
 そんな家族は次の5人。      パパ : mabojiro (196●)    ママ : かなママ (197●)     長女 : K (1998.7)       長男 : J (2000.2)       次男 : T (2005.5)
めんそーれ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月29日

・・・続/年越しキャンプ in 有野実苑

さて、年越しキャンプレポートの続き・・・。




今回の年越しキャンプの目玉の一つは、何といっても、『初日の出』。

事前調査では千葉の日の出は6:47amだった為、海までの時間を考えて、6:00am出発と計画。

5:50amにアラームが鳴った。

前日大晦日に寒い・疲れたと先に寝たかなママは、「私は寝てるー」。

一向に、ナンガから出ようとしない。

長女Kもキッズマミーから出てこない。


「え?」






せっかくの目玉なのに?  そりゃ、曇って見えないかも知れないけど・・・?  マジ?

そんな言葉に、「そうするかなー。このまま寝てよっかナ。」

寒いし眠いし、一瞬、心が揺れた。

「でも、行かないと何か後悔しそう・・・。」と気になる自分がいる。
誰も行ってくれなきゃ諦めるか、と思いながら、今度は5歳の次男Tに聞いてみた。



「初日の出、見に行く?」



「行くー。」  



何と、眠気もスッ飛ぶ、グッドな答えだった。

よし、行こう!!

長男Jも「俺も行くー。」  結局、男チーム3人で出発。



だが、既に6:15am。

間に合うのか?そんな不安が胸をよぎる。

ココからは、誰にも負けずに車を飛ばした。


蓮沼海浜公園付近は、着く前から、車・車・車。
6:45am。

何とか砂浜へ車を持ち込めた。

砂浜も、人・人・人。

やっぱり、皆見たいんだよな。俺だけじゃなかったんだよな。


・・・続/年越しキャンプ in 有野実苑




やっぱり来て良かったー!!!!!!



龍のひげにも似た飛行機雲も、初日の出をうまく演出してくれていた。

「今年は、絶対良いことアル。」

そんな気持ちにさせてくれた一年の始まりだった。ホントに行って良かったー。


でも、来年の初日の出、絶対にママを連れ出す!!


同じカテゴリー( ・有野実苑オートキャンプ場)の記事画像
・・・続々/年越し冬キャンプ
初っ!!年越しキャンプ in  有野実苑!
同じカテゴリー( ・有野実苑オートキャンプ場)の記事
 ・・・続々/年越し冬キャンプ (2011-01-29 13:23)
 初っ!!年越しキャンプ in 有野実苑! (2011-01-29 12:55)

この記事へのコメント
ちょっと、お邪魔します。これは飛行機雲ではなく『ケムトレイル』と呼ばれるものではないでしょうか。
 その証拠に、この様な航跡が毎日見られ、空が白空か、せいぜい水色空の毎日でもう青空はありません。
 ケムトレイルで画像、動画を検索したり、『ケムトレイル・気象操作掲示板』等をご参考頂ければ幸いです。各地の散布がわかります。
 アメリカ、ドイツは大手マスコミが報道せざるを得ない状況で、日本もそろそろでしょう。
 お写真を拝見しても、空が白っぽい、粉っぽい感じです。昼夜分かたず散布する事が多い為そうなります。
 日本はアメリカのカリフォルニア州程度の広さしかない為、大型機で周回散布が可能です。その為、田舎とされる所でも目撃されます。

また、曇りの日はバレないので散布しまくりです。梅雨の時期は気付く人も減ります(要は毎日散布するという事です)。

最近は夜間散布が拡散して、朝一から空は白い事が多いです。
Posted by MR.T at 2011年01月29日 17:21
MR.T さん  遅くなりまして・・・。

『ケムトレイル』、調べてみました。
何か、怖いですね。
こんなことあるんですね・・・。
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年02月04日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・・・続/年越しキャンプ in 有野実苑
    コメント(2)